ヨガを始めて半年が経ち、最近では、楽しさを感じるようになりました。
始めたきっかけは、整体に通っても治らない慢性肩こりを解消したいとの思いからでした。
もともと身体が固く「ヨガは意識が高い人がするもの」というイメージがあって
始めるにはハードルが高く、勇気がいりました。
ほかの方がいると「できない自分と比較して集中できないのでは?」と不安でしたが
先生が「人との比較ではなく、自分自身の身体に気付きを入れることが大切」だと教えてくださり
ジャッジせず、無理せず、そのときの自分の身体の状態を感じることに集中できました。
まだまだできないポーズばかりですが、毎週続けていくうちに肩凝りも解消され、気持ちのリセットも上手になってきました。
落ち込むことが減り、気持ちが前向きになった分、ヨガ以外にも興味のあることに挑戦できたり、プラスの変化が現れています。
元氣をありがとうございます!
運動不足を解消したい、好きな時に行けるところがいい、大人数は苦手なので少人数がいい。
そのような思いから通い始めましたが、
今では私の心のメンテナンスのために必要不可欠な場所となりました。
日々生きていると身体的な疲れだけでなく、他人や世間の声に影響を受けて思考が休まらず、心も身体もガチガチになります。
質の高いレッスンにより、身体がゆるまり、それによりいかに日々思考でガチガチになっていたか気づくことができます。
本来の自分を取り戻し、日々自分を大事に生きよう。そんな風に思えるレッスンだと思います。
慢性肩こり改善、ギックリ腰予防に、運動嫌いな私でも出来ることはないかと思い通い始めました。
その日自分が出来るポーズで、深く呼吸しながらゆっくり体を動かすので、無理なく気持ち良く、続けています。
自分の体に集中することで、終わった後は頭もスッキリし、イライラや不安な気持ちも落ち着きます。
自分でも日々少しずつ体を動かす習慣が身についてきています。